- HOME >
- 施設・サービス紹介 >
- 特別養護老人ホーム白楽荘 >
- 白楽荘での生活
白楽荘での生活
白楽荘では「Service For You(サービス・フォー・ユー)」をモットーに、職員が力を合わせて、ご利用者お一人おひとりに寄り添い、充実した個別支援に取り組んでいます。
また、日常生活の中で、趣味や生きがい活動に参加される機会をつくり、その活動がご利用者の楽しみになるように、クラブ活動やフロア行事などに取り組んでいます。
年間行事
各月ごとに季節感あふれる行事を用意しています。ご家族の方もご一緒に、楽しいひとときを過ごしたいと考えています。

観桜会
施設周辺には、お花見スポットがたくさんあります。その年のお天気の様子で、車中から眺めて楽しむこともありますが、観桜会は春一番の定番行事として、ご利用者のみなさまに親しまれています。

春のフロア行事
5階・6階・7階の各フロア毎に企画します。各フロアの担当職員が工夫をこらし、時には熱演し、ご利用者のみなさんから頂く笑顔に励まされています。

ホーム喫茶
4階のステージ前の空間全体を使い、毎回テーマを決めて実施しています。平成27年は「Cafe春夏秋冬」と題し、それぞれの季節感を演出したテーブル空間を作り、楽しんでいただきました。

納涼祭
法人全体行事として実施しています。屋外で地域の方にもご参加いただき、ご好評をいただいております。

盆供養と花火大会
春の彼岸法要とともに多目的室で実施しています。
花火大会は、玄関前の駐車場でミニ打ち上げ花火を楽しみます。

長寿を祝う会
法人全体行事として実施しています。

秋のフロア行事
春のフロア行事と同じように、5階・6階・7階のフロア毎に、職員が工夫をこらしながら、季節を感じていただけるような催しを行っています。

楽友祭
法人全体行事として実施しています。ご家族や地域の方とご一緒にステージでの演奏を楽しんだり、移動動物園の小動物を見たり、出店で買い物をしたりして、晩秋のひとときを過ごします。

クリスマス会
各フロア毎に行っています。職員がサンタクロースに扮し、場を盛り上げます。ご利用者様が自分で飾り付けたケーキを召し上がっていただくなど、プログラムを企画する職員が工夫をこらした行事です。

新年祝賀会
元旦の昼食は、お正月用の特別メニューをご提供しています。昼食が終わると、各フロア毎に職員による「大道芸大会」で、ご利用者さまに新春のめでたさを味わっていただいています。各フロア、それぞれ芸達者な職員が中心になって企画します。

節分豆まき
2月3日の節分には、「豆まき」で鬼退治をします。「豆」は玉入れ用の柔らかいボールを使っています。鬼に扮した職員もご利用者のみなさんと一緒に、童心に帰って、楽しみます。

彼岸法要
盆供養と同様に多目的室で実施しています。
クラブ活動(趣味の活動)

ボランティアの方のご協力をいただきながら、書道クラブ、朗読クラブ、茶道クラブ、手芸クラブ、化粧クラブ、絵手紙クラブ、音楽活動を実施しています。
食事会・行事食

元旦のお祝い御膳など、伝統行事にちなんだ食事や、毎月お誕生日を迎える方をお祝いしながらの食事会、月数回実施している「お食事イベント」を通じて、食べることをより楽しんでいただけるようにしています。また、デザートバイキングやパンバイキングなどの「選択食」の日は、自分で選ぶ楽しさがあり、食事時の笑顔がより広がっています。
お問い合わせ
楽友会へのお問い合わせは、お電話とメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご相談ください。
042-374-4649受付時間 平日9:00~17:00
メールでのお問い合わせ